
膝の痛みの原因と根本的な治し方について分かりやすく解説いたします。
特に膝の痛みが何をしても治らないような方は、是非参考にされてください。
膝の痛みの原因

膝の痛みは、大きく分けますと、急性的な痛みと慢性的な痛みがあります。
以下、それぞれの膝の痛みの原因について分かりやすく解説いたします。
急性的な膝の痛みの原因

急性的な膝の痛みは、急に運動をした時や転倒をした時などに感じるものです。
ちなみに、急性的な膝の痛みを感じる場合は、痛む部分の組織が損傷してしまっていることが多いものです。
もちろん、その損傷の程度にもよりますが、テーピングをしたり冷やしたり安静にしておくだけでも、痛みが自然に治まってくることもあります。
しかし、膝の靭帯が大きく切れていたり骨折などをしていた場合には、手術が必要なこともあります。
そのため、急性的な膝の痛みを感じていて不安な方は、一度病院に行って画像検査をしてもらっておいた方がいいでしょう。
慢性的な膝の痛みの原因

慢性的な膝の痛みは、特に激しい運動や転倒などをしていないにもかかわらず感じるものです。
立つ時や歩く時やしゃがむ時、階段を上り下りする時などに膝に痛みを感じることが長期間続いている場合は、膝が痛みやすい状態になっており、治りにくい状態にもなっています。
つまり、自ら膝に余計な負担をかけ続ける状態になっているわけなのです。
ちなみに、慢性的な膝の痛みを感じる方には、主に以下の3つの特徴があります。
慢性的に膝が痛む方の3つの特徴
- 全身の構造が崩れている。
- 体の重心がズレている。
- 標準体重よりも重い。
以上の3つの特徴は、慢性的な膝の痛みの根本的な原因ともいえるものです。
標準体重については、以下の表をご参照ください。
身長 | 標準体重 |
---|---|
130cm | 37.2kg |
135cm | 40.1kg |
140cm | 43.1kg |
145cm | 46.3kg |
150cm | 49.5kg |
155cm | 52.9kg |
160cm | 56.3kg |
165cm | 59.9kg |
170cm | 63.6kg |
175cm | 67.4kg |
180cm | 71.3kg |
もちろん、慢性的に膝が痛む状態になっているにもかかわらず、過度な運動をしたり転倒などをした場合には、致命的なダメージを受けてしまうこともあります。
また、慢性的に膝が痛む状態になっているにもかかわらず、その場しのぎの対症療法だけを続けている場合には、次第に膝の構造が悪化していき、最終的には病院で手術を勧められることになる可能性もあります。
そのため、慢性的に膝が痛む場合は、なるべく早めに完治させておかれた方がいいでしょう。
慢性的な膝の痛みの治し方

前述のように、膝の痛みには、様々な原因があります。
そのため、膝の痛みを治していく場合には、それぞれの痛みの原因に合った治し方をしていく必要があります。
ちなみに、慢性的な膝の痛みの治し方には、対症療法と原因療法(根本的な治し方)があります。
以下、それぞれの慢性的な膝の痛みの治し方について分かりやすく解説いたします。
慢性的な膝の痛みの対症療法

慢性的な膝の痛みの対症療法としては、膝の痛みに関連している筋肉を部分的に押したり揉んだり(あんま・マッサージ・指圧)、引っ張ったり(ストレッチ)する方法があります。
また、膝の痛みを感じる部分を温めたり冷やしたり、鍼や灸をしたり、低周波や超短波や超音波などを当てたり、テーピングやサポーターをつけたり、薬を飲んだり薬を塗ったり湿布を貼ったり、ブロック注射やヒアルロン酸注射を打ったり、膝の水を抜いたりする方法もあります。
さらに、「膝痛専門」「膝痛を根本治療」と謳っている整体院や整骨院などでは、背骨や骨盤や股関節、膝関節や足関節などの不具合を調整することもあります。
しかし、以上のような治し方では、慢性的な膝の痛みは根本的には治りません。
一時的に膝の痛みを緩和させることはできますが、遅かれ早かれ、また膝の痛みを感じるようになってきてしまいます。
なぜなら、大抵の慢性的な膝の痛みの根本的な原因というものは、前述のように、全身の構造の乱れ・体の重心のズレ・過剰な体重にあるからです。
慢性的な膝の痛みの原因療法(根本的な治し方)

人の体は全て繋がってできているものです。
そして、特に余計な負担がかかっている部分に慢性的な痛みを感じるようになるものです。
そのため、大抵の慢性的な膝の痛みを根本から治していくためには、以下の3つのことを実践していく必要があります。
- 毎日全身の構造を整えていく。
- 常に理想的な重心を捉えながら過ごしていく。
- 標準体重以下まで体重を減らしていく。
とは言うものの、全身の構造が崩れていて悪い姿勢の癖も定着してしまっている状態から急に理想的な重心を捉えながら過ごしていくことは、非常に難しいことです。
そのため、これから「慢性的な膝の痛みを根本から治していきたい」と思われている方は、少しずつでも結構ですので、以上の3つのことを実践していかれるといいでしょう。

ちなみに、ある程度まで全身の構造が整って定着してきますと、常に理想的な重心を捉えて過ごしていくことも容易となってきます。
また、代謝が良くなってくることもあるため、減量がしやすくなってくることもあります。
そして、今まで痛みを感じていた膝の部分に余計な負担がかかりにくくなっていき、自然治癒力も最大限に発揮されるようになってきます。
その結果として、膝の内部の損傷や炎症が自然に治まってくるようになり、自然に膝が痛まなくなってきます。
無料で楽にできる健康的なダイエットの方法が知りたい方は、以下のページをご覧ください。
[https://seitai-yotsuba.com/diet/
また、体の重心の直し方が知りたい方は、以下のページをご覧ください。
膝の痛みに対する当店の施術

前述のように、人の体は全て繋がってできているものです。
そのため、当店では、単に膝の痛みを緩和させる施術を行うだけではなく、ソフトかつ効果的な方法によって全身を正常な構造へと導いていくように施術をさせていただいています。
膝を動かさない方がいい場合においては、膝を直接動かさずに施術を行うこともあります。
心身に溜まっている余計な負担だけを抜いていくように施術をさせていただいていますので、基本的には、どなたでも安心して受けていただけます。
また、当店では、ご自宅などで行っていける簡単かつ効果的なセルフケアの方法も丁寧にお伝えしています。
お伝えしたセルフケアをご自宅などで上手く実践し続けていただきますと、施術後の状態を維持できたり、さらに良い状態にご自身で導いていくこともできます。
特に園田にお住まいの方で「慢性的な膝の痛みを一切感じることなく過ごしていけるようになりたい」と本気で思われている方は、是非当店にお越しください。
当店の整体にご興味がある方は、以下のページもご覧ください。