正しい姿勢でいると疲れる理由

正しい姿勢でいると疲れる理由について解説いたします。

なぜ正しい姿勢でいると疲れるのか気になる方は、参考にされてください。

正しい姿勢とは

正しい姿勢でいることは、「見た目だけではなく健康にも良い」ということは周知の事実です。

ちなみに、正しい姿勢というものは、心身に負担のかかりにくい楽な姿勢のことをいいます。

常に心身に負担のかかりにくい楽な姿勢でいれば、疲れにくくなり、疲れも抜けやすくなります。

また、病気やケガをしにくくなり、病気やケガも治りやすくなります。

さらに、気持ちが前向きになり、ネガティブなことを考えにくくなります。

そのため、今何らかの不調を感じているかどうかにかかわらず、常に正しい姿勢を意識して過ごしていくことが重要といえます。

しかし、正しい姿勢でいると、すぐに疲れてしまう方が多いものです。

では、なぜ正しい姿勢でいると疲れてしまうのか。

以下、その理由について解説いたします。

正しい姿勢でいると疲れる理由

そもそも、「姿勢を正す」ということは、日頃から姿勢が崩れているということになります。

崩れた姿勢を正す時には、力を使って正す方が多いことでしょう。

もちろん、人は力を使い続けていくと疲れてしまうものです。

そのため、正しい姿勢でいると疲れてしまうのは、力を使って姿勢を正しているからといえます。

また、人は崩れた姿勢を維持していく上においても、意外と無意識の内に力を使い続けているものです。

無意識の内に力を使い続けているからこそ、疲れやすくて疲れが抜けにくい状態になってしまうものなのです。

では、どうすれば力を使わずに正しい姿勢を維持していくことができるのか。

以下、その方法についてご紹介します。

力を使わずに正しい姿勢を維持していく方法

力を使わずに正しい姿勢を維持していくためには、まずは全身の筋肉の緊張バランスを整えておくと維持していきやすくなります。

そのため、正しい姿勢を維持していけるようになりたい方は、毎日自分自身で全身の構造を整えるようなケアをしていかれるといいでしょう。

ちなみに、当店では、非常に合理的なセルフケアの方法もお伝えしていますが、一般的に行われているラジオ体操のようなものでも構いません。

もちろん、1回行うだけで全身の筋肉の緊張バランスを完全にリセットすることは困難ですので、毎日行っていくことが重要です。

また、力を使わずに正しい姿勢を維持していく上において、1つだけ意識しておくべきポイントがあります。

それは、理想的な重心です。

理想的な重心について詳しく知りたい方は、以下のページをご覧ください。

また、正しい座り方について興味がある方は、以下のページをご覧ください。

また、理想的な寝方について興味がある方は、以下のページをご覧ください。

人は立っている時も歩いている時も座っている時も寝ている時も、無意識の内に常に体のどこかで重心をとっているものです。

その無意識の内にとっている体の重心が理想的な位置からズレてしまっていることが、崩れた姿勢の根本的な原因となっています。

そのため、これから「正しい姿勢を体に定着させていこう」と思われている方は、常に理想的な重心を捉えながら過ごしていかれるといいでしょう。

そのようにしていくことによって、全身の構造も自然に整っていき、潜在的に「正しい姿勢でいることが楽な状態」と思えるようになってきます。

末永く健やかに美しく楽に過ごしていかれたい方は、是非今から実践していかれてください。